今日のお昼ごはん

8 2019.2

厚揚げの味噌炒め 乳児部

  • ごはん(五分づき米)
  • 厚揚げの味噌炒め
  • 南瓜煮
  • ブロッコリーのツナ和え
  • みそ汁

午前

  • 果物(りんご)

午後

  • 米粉のココアケーキ

(味噌汁・お味噌) 
お味噌は発酵食品の中でも代表的なものです。他にも醤油や納豆などがあります。これらの発酵食品は日本人の体にとても合っていて、食べると腸内細菌を元気にしてくれます。           


7 2019.2

炊き込みご飯と魚の塩焼き 幼児部

  • 炊き込みご飯(五分づき米)
  • 魚の塩焼き
  • 大根のくず煮
  • ほうれん草のおかか和え
  • みそ汁

午後

  • 梅ひじきおにぎり

(ほうれん草のおかか和え)
ほうれん草は、冬が旬です。鉄分、ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富です。冬のほうれん草は、寒さなどのストレスの中育つため、糖分など栄養素を増やし、甘味の強いほうれん草になります。


7 2019.2

炊き込みご飯と魚の塩焼き 乳児部

  • 炊き込みご飯(五分づき米)
  • 魚の塩焼き
  • 大根のくず煮
  • ほうれん草のおかか和え
  • みそ汁

午前

  • 果物(キウイ)

午後

  • 梅ひじきおにぎり

(ほうれん草のおかか和え)
ほうれん草は、冬が旬です。鉄分、ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富です。冬のほうれん草は、寒さなどのストレスの中育つため、糖分など栄養素を増やし、甘味の強いほうれん草になります。


6 2019.2

鮭の香味焼き 幼児部

  • 玄米ごはん
  • 鮭の香味焼き
  • 根菜煮
  • 白菜のごま和え
  • みそ汁

午後

  • 青菜おかかおにぎり

(根菜煮)
本日は、噛み応えのある根菜の煮物です。自然と噛む回数が増えます。よく噛むことで、野菜の甘みや旨味が出てくることに加え、消化の手助けもしてくれます。


6 2019.2

鮭の香味焼き 乳児部

  • ごはん(五分づき米)
  • 鮭の香味焼き
  • 根菜煮
  • 白菜のごま和え
  • みそ汁

午前

  • 果物(みかん)

午後

  • 青菜おかかおにぎり

(根菜煮)
本日は、噛み応えのある根菜の煮物です。自然と噛む回数が増えます。よく噛むことで、野菜の甘みや旨味が出てくることに加え、消化の手助けもしてくれます。