今日のお昼ごはん

3 2018.8

ハンバーグ 乳児部

  • 麦ごはん(五分づき米)
  • ハンバーグ
  • じゃがいもの煮物
  • きゅうりのじゃこ和え
  • 具だくさんみそ汁

午前

  • 果物(みかん)

午後

  • 米粉の人参ケーキ

(きゅうりのじゃこ和え)
頭からしっぽまで丸ごと食べれるかちりは、カルシウムとカルシウムの吸収を高めるビタミンDが豊富です。


2 2018.8

焼き魚(サワラ)の南蛮漬け 乳児部

  • 麦ごはん(五分づき米)
  • 焼き魚(サワラ)の南蛮漬け
  • 茎昆布煮
  • キャベツのごま和え
  • みそ汁

午前

  • トマト

午後

  • おかかおにぎり

(焼き魚の南蛮漬け)      
玉葱、人参、ピーマンは、いつも有機のお野菜を届けてくださる高生連より届けて頂いたくものです。高生連さんは、農薬をなるべく使わず安心して食べることのできる食材を園に届けてくれています。


1 2018.8

ひじきご飯と目鯛のムニエル 乳児部

  • 麦ごはん(五分づき米)
  • 目鯛のムニエル
  • 焼きビーフン
  • トマト
  • みそ汁

午前

  • 果物(メロン)

午後

  • 梅ちりめんおにぎり

(ひじきご飯)
園で使用しているひじきは、瀬戸内海で摂れた新芽のひじきです。そして、天日干しで作られています。お日様のエネルギーによってビタミンDが増え、カルシウムの吸収が良くなります。


31 2018.7

麻婆豆腐 乳児部

  • 麦ごはん(五分づき米)
  • 麻婆豆腐
  • 南瓜煮
  • 磯和え
  • みそ汁

午前

  • 果物(みかん)

午後

  • 鶏肉の炊き込みおにぎり

(味噌汁・りゅうきゅう)
りゅうきゅうは、別名ハスイモともいわれ、高知の郷土料理にはかかせない食材です。大きな葉で雨や紫外線から茎を守り、影でもしっかりと育つ丈夫な野菜です。


30 2018.7

鮭の蒲焼き 乳児部

  • 麦ごはん(五分づき米)
  • 鮭の蒲焼き
  • 切干大根の煮物
  • ブロッコリーのおかか和え
  • 具だくさんみそ汁

午前

  • かちり

午後

  • わかめおにぎり

(ブロッコリーのおかか和え)
ブロッコリーは、レモンよりもビタミンCが豊富です。ビタミンCは、紫外線を浴びた肌の回復に期待があります。