11月5日(木)
お芋の苗を年長さんと年中さんが植えたのは
今年の6月のことでした。
あれから約5ヶ月、この日は年少さんも
一緒に皆でお芋掘りに出かけました。


苗を植えた時にもお世話になった、
JA高知の 青壮年部の皆さんが、
朝早くから集まってお芋を掘りやすいよう
葉っぱや 茎を取り除いてくれていました


「みんなでお芋をほるぞ~」と、畑に入って
お芋を掘り出すと、すぐにあちこちから
歓声が聞こえてきました。


「見て見て~、こんなに大きいよ~」


「うわ~、つながっちゅう~」


子ども達の顔より大きなお芋が
沢山出来ていました。


持ってきたビニールからはみ出しそうなくらい
お芋を掘っているお友達も大勢いたようです。

お芋は1週間から10日位置いてから食べると
甘くなって美味しいと教えてもらいました。
JAの皆さんお世話になりました。
おりがとうございました。