さくらい日記

6 2024.2

豆まき

節分の数日前に、桜井幼稚園にかわいい年長さんの小鬼さんが各クラスに登場しました!



新聞紙で作った豆を投げて「おにはそと!」「ふくわうち!」と元気な声が飛び交っていました。
豆まきごっこで、気合十分!準備万端の子どもたち。



そして、いよいよ豆まき本番の日。
朝から玄関には鬼さんからの手紙が届いていました。



お外に集まった子どもたち。怖がる子どももいましたが、みんながんばるぞ!という気持ちでいっぱい。
思わずみんなで「えいえいおー!」と声が出ていました。



「ドンドンドン・・」と太鼓の音が聞こえてきて、屋根を見上げると…なんと赤鬼さんが立ってみんなを見ていました。



そして、中庭の方からは青鬼さんが走ってきていました。
思わず豆を投げるのを忘れて、必死に逃げる子どもたち。



勇気をふりしぼり、みんなで豆を鬼に投げてがんばっていました。
しかし、鬼さんたちもなかなか手ごわく、大暴れ。



その時、桜井幼稚園の頼れる年長さんの作戦開始です。
まずは、ほしぐみさん。青鬼さんを大きなタライにおびき寄せて、タライに入ったところを豆や柊が入った箱を渡しました。
すると…驚いて青鬼さんは逃げていきました。



つぎは、ほしぐみさん。優しさ作戦で鬼さんが山に帰ってからも寒くならないように、マフラーのプレゼントをしました。
子どもたちの優しさに思わずほっこりした気持ちになり、優しい鬼さんに早変わり。



子どもたちに見送られて嬉しそうに「バイバイ」と山に帰っていきました。



鬼が退散した後、福の神さまが現れました。
花びらが空に舞い、春の訪れと幸せを届けにきてくれました。



この日の給食は、おらんく家さんのご厚意でいただいた恵方巻とイワシに見立てたきびなごや大豆の煮ものなどです。
一年間健やかに過ごせますようにと願いを込めながら、おいしくいただきました。



今年も桜井幼稚園の子どもたちが元気に楽しい毎日が過ごせますように。
先生たちの願いは、そこに尽きます(*^-^*)


17 2024.1

クリスマス会

12月20日は桜井幼稚園のみんなで少し早めのクリスマス会をしました。
会場はクリスマスツリーや、子どもたちが製作したクリスマスの飾りを飾って、とっても華やかになりました。



幼児さんたちが各学年で歌ったり踊ったりして出し物をしてくれました。
年少さんによる「赤鼻のトナカイ」の手遊び♪



年中さんは「うさぎのはらのクリスマス」の合奏と踊り♪



乳児さんたちも楽しくなって立ち上がっていました~‼



年長さんのキャンドルサービスではみんなの心にも優しい光がともりますようにとお願いしました。



すると、みんなの思いが届いたのかドアの方から鈴の音が…♪♪
サンタさんとトナカイさんの登場で子どもたちも大盛り上がり‼
トナカイさんノリノリですね~



みんなでサンタさんとトナカイさんと一緒に「あわてんぼうのサンタクロース」を歌って楽しみました。

サンタさんは、桜井幼稚園のみんなにもプレゼントを持って来てくれて、大喜びの子どもたち。
楽しいクリスマス会でした♡



サンタさん来てくれてありがとう‼また来年も来てね♪


9 2024.1

ネッツトヨタ南国さんにてお仕事見学♪

12月12日年長の子どもたちが
ネッツトヨタ南国さんへ、お仕事見学に
出掛けました。



まずはオリエンテーションで、お仕事見学の
お約束を確認します。
ネッツトヨタ南国さんのキャラクター、
「なんごくう」も紹介してもらいました。



電気で走る自動車や、オープンカーなど
色々なかっこいい車を見せてもらいました。



オープンカーの屋根が開け閉めされる様子を
見せてもらったときには、子どもたちから
拍手が起こりました!



「屋根が開くの、暑い時に便利だね!」
「この車ハワイまで行けそう」と
盛り上がっていました。

車を見せてもらった後は、シートをお掃除する
所も見学させてもらいました。



特別な洗剤と掃除機で、見る見るうちに汚れが
吸い取られ、あっという間にきれいになりました。



ネッツトヨタ南国さんで勤務されている
年長児の保護者の方のお仕事している様子も
実際に見せてもらうことができて、
子どもたちも嬉しそうでした。
身近な方がお仕事されている様子を見て、
興味や関心が深まったと思います。
ありがとうございました。


14 2023.12

さくらいマルシェ

12月2日(土)にさくらいマルシェが行われました。
バザーでは手作り品や日用品のお店、食べ物屋さん、ゲームコーナーや製作コーナー、もちつき体験等があり、お家の方と一緒に楽しみました。



「いらっしゃいませ~!」
お父さんやお母さんたちのお店は美味しそうな食べ物がたくさんありました。



美味しい飲み物でひと休み!



今年も高南メディカルさんと高知大学生のコラボでミニ水族館が登場。
魚の様子に興味津々の子どもたちは水槽の中を覗き込んでいました。



もちつきコーナーでは、昔ながらの杵と臼でのおもちつき。
おやじクラブの力持ちのお父さんがお手伝いをしてくれて、幼児組さんがお家の方と一緒にもちつきを体験をしました。
ホカホカのつきたてのお餅はとても美味しかったです。



卒園生も遊びに来てくれました。



製作コーナーでは、吹きコマやペットボトルでサンタクロースやクリスマスツリーを作っていました。
思い思いにイメージを膨らませて、色をぬったり、模様を描いたり、折り紙を貼ったりして楽しんでいました。



園庭では、よさこい実行委員会の方々によるよさこい踊り。
希望者が飛び入りで参加して、
夏の本祭さながらに元気いっぱいの笑顔がはじけていました。



フィナーレは、子どもたちVSお父さんたちの綱引きを楽しみました。
綱引きにもたくさんの園児や小学生も参加してくれて、最初は子どもたちの勝利。
しかし、2回目はお父さんたちの底力を見せてくれて勝利したので、仲良く引き分けとなりました。



4年ぶりの人数制限のないマルシェは、大勢が集まり楽しい時間となりました。
ご参加ありがとうございました。


5 2023.12

筆山に登ったよ!

11月29日、年長の子どもたちが
筆山への園外活動に出かけました。
これまでの園外活動の中で
一番長い距離を歩きます。
「どれくらい遠いのかな…」とドキドキしている
子どもでした。
出発前にみんなで話し合った
“筆山までもう少しの目印の赤い橋”が
見えてくると「赤い橋見えた!」
「もうちょっとやん!」と
声が上がりました。



筆山のふもとまで約1時間、
頑張って歩いたね。



ここからは坂道を登っていきます。
途中どんぐりがたくさん落ちている場所を
発見し、夢中になってみんなで拾いました。



こするとピカピカに光るどんぐり(シリブカガシ)
を発見、「宝石やん…」と目をキラキラさせながら
つぶやいていました。



幼稚園を出発してから約2時間、
展望台のある場所まで到着しました。
きれいな景色を目にして歓声が
沸き上がっていました。



展望台から、幼稚園まで声が届くかな?
と何度も「ヤッホー」タイムをしました♪



給食のお弁当もおいしかったね!
「お腹ペコペコ」と話していた子どもたち。
あっという間に食べ終わりました。



帰り道では「元気が一番!」の掛け声で
お互いに気持ちを盛り上げる姿もありました。



翌日も「昨日すごいところに行ってたよね」
「うんうん、上の方ね…」と友達同士で、
園外活動を振り返りながら話していました。
長い距離でしたが、最後まで歩き切った経験で
またひとつ大きくなったような
年長の子どもたちです。