クリスマスを前に年長の子ども達が
シェフの皆さんと一緒にロールケーキ作りをしました。
シェフの皆さんにクリームの塗り方や
飾りの付け方を教えてもらってから…
いざ挑戦!!!
12月17日(土)は桜井幼稚のクリスマス会でした。
子ども達はこの日をとっても楽しみにしていたようです。
クリスマス会のオープニングは先生達が演じる「てぶくろ」の劇。
動物に扮した先生が出てくると、子ども達の笑い声が
聞こえてきて、会場は大盛り上がりでした。
11月28日、年長つき組の子ども達が
山北へみかん狩りに出掛けました。
今回お世話になったイングリッシュガーデンの安岡さんに、
美味しいみかんの見分け方を教えてもらって、
みかん狩りの始まりでーす。
美味しいみかんが実っている木を見つける為、
その場でお味見もしました。
「味見味見♪」と言いながら沢山食べて
いたお友達もいたようです。
袋にいっぱいみかんを取った後は、
お弁当を食べました。
デザートは、もちろんみかんです!
幼稚園で待っているお友達や先生達に
おみやげのみかんも沢山収穫しました。
安岡さんありがとうございました。
11月11日(金)は親子遠足でのいち動物公園に出かけました。
前日に少し雨が降り、お天気が心配されましたが、
朝からとても良い天気に恵まれました。
公園では幼児の子ども達はクイズラリーを、
乳児の子ども達はスタンプラリーを、
お家の方と一緒に楽しんだり、
かわいい動物達の様子を観察したりして、
それぞれに楽しいひと時を過ごしました。
園内で沢山遊んだ後はお弁当の時間です。
お家の方が作ってくれたお弁当を
みんな美味しそうに食べていました。
平日にもかかわらず、お忙しい中参加してくださった
保護者の皆様、ありがとうございました。