企業主導型保育所 さくら保育園

さくらブログ

0
1
2

24日(土)親子行事わくわくおしゃべりDAY

2023.06.26

普段の園での様子を覗いてみよう♪

前半は、モニター越しに遊びの様子を見てもらいました。ままごとしたり、ボールプールで遊んだり、おいかけごっこが始まったり…楽しそうな様子を見て頂けたようです。

 

 

その後は、親子で、リズム遊びをしたり、製作したり、みんなで一緒に楽しみました。

りす組さん、七夕飾り製作

うさぎ組さん、七夕飾り制作

 

ひよこ組さん、リズム遊び

 

その後は、みんなでおやつ。お母さんたちはおしゃべりタイム

ママもほしい?あげようか?

おいしいね!

楽しかったね!ありがとうございました。

また、月曜(⌒∇⌒)/

 

 

 

 

 

 

やりたいことをやってみる

2023.06.21

ぼくもやりたい!

年は、2歳児さんが、早くも給食時に自分でご飯をよそったり、お茶を注いだりしています。その姿を見て、1歳児でもやりたいという子がでてきました。

できるのか、まだ早いんじゃないかと先生たちも悩んでいたようですが、「やりたい気持ちを認めてあげよう!」と、やってみることに。

今、嬉しそうに挑戦しています。

おにいちゃんたちの真似をして、1歳児さんがよそっています。

 

ご飯を自分でよそってみるという経験は、自分で「自分の食べられる量を知る」ということができたらいいなと、始めたことでした。2歳児であっても、ちゃんとわかるようになるので、子どもってすごい!改めて、自ら成長する力を持っているんだなあと、感心します。

 

 

ご飯に、栄養満点のごま塩を振りかけます。2歳児さんは、もう一人でも大丈夫。

お茶も注いでいます。少しくらいこぼれたって大丈夫。でも、こぼれないように、とっても慎重に注いでいます。この写真は、5月のものなので、今はもっと上手に注げるようになりましたよ。

量を加減しながら注ぐなどの動きは、目と手の協応トレーニングにもつながります。こうした生活の中の微細運動は、子どもの発達に欠かせません。

何歳になったからするとかではなく、その子の育ちや、想いに合わせて取り組んでいくことを、生活の中でとても大切にしたいと思っています。着替えや片付け、トイレトレーニングなどもそうですね(⌒∇⌒)

~やりたいことをやってみるために、何を大切にしますか?~

 

home
 

園のこと

〒780-0821 高知県高知市桜井町1-10-28

開所日/月〜土曜日

(12月29日〜1月3日は除く)

Tel 088-856-9660

(受付時間/10:00〜18:00)

Fax 088-856-9661

にこにこRoom 病児保育のお問合せ (受付時間/8:30〜17:30)TEL 088-856-9660

sakura hoikuen

さくら保育園は、学校法人やまもも学園といろいろな職場が保育をシェアする内閣府所轄の「企業主導型保育所」です。0歳〜2歳までのお子様をお預かりするアットホームな少人数制の保育園です。

[龍馬学園教育グループ]

学校法人 やまもも学園